いけぼく・アルバム


近江匠人認証制度
2021/03/20

東近江市では、「人と地域とのつながり」「本物へのこだわり」「未来への継承」という3つの指標を基に「地域愛」を数値化し、物産とその背景にある「物語」を認証し、物産振興を図っています。
その1つに、池田牧場の「イタリアンジェラート」と「いけぼく牛乳」を認証していただきました。

その他の東近江市が誇るさまざまな物産が認証されておりますので、ぜひホームページをご覧ください。
アドレスは、http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000012726.htmlです。


ソフトクリーム販売中!!
2019/04/30

今年のゴールデンウィークは、池田牧場の幻のソフトクリームを販売しております!!
濃厚ないけぼくジャージー牛乳を使用したソフトクリームは絶品!!
ぜひ一度お召し上がりください!!!


星空観察会開催!
2017/10/09

20周年記念イベント第3弾として、10/21(土)の18:30から、あいきょうの森にて「星空観察会」を開催いたします!!
新月の夜に星降る夜を体験しませんか?星空の解説をしてくださる先生をお招きし、少し星の勉強会をしてから、星空を眺めます。
寒くなることが予想されますので、防寒着をお忘れなく。
先着で香想庵特製の「おにぎり」と「猪汁」をふるまいますので、ご来場いただけるお客様はお早めにお越しください。


 
2017/09/16

20周年記念イベントといたしまして、ジェラートショップ香想では、9/30(土)までの間、ポイント2倍押しをさせていただいております。
通常ですと、500円で1つスタンプを押させていただいているところ、9/30(土)までは、500円のお買い上げで2つスタンプを押させていただきます。
2倍の早さでスタンプを貯められるチャンスは9/30(土)までです!ぜひお越しください。


JAZZライブありがとうございました。
2017/05/29

5/28は、20周年記念イベントといたしまして、JAZZライブをジェラートショップ前にて開催させていただきました。
本当に天候もよく、たくさんの方々にご来店いただき、楽しいひとときを過ごすことができました。心より御礼申し上げます。

また次回があることを期待して…。


いよいよJAZZライブ!
2017/05/25

5/28(日)、ジェラートショップ前庭にてJAZZライブが開催されます!
20周年記念イベント第二弾として、ゲストをお招きし、午後の優雅なひとときを皆様に味わっていただきたいと思い、開催させていただきます。
お時間ございましたら、ぜひお越しください。


琵琶湖博物館の水槽サポーターに登録していただきました!
2017/02/27

この度、滋賀県立琵琶湖博物館の水槽サポーターに登録していただきました!
応援させていただく水槽は「ウシモツゴ」です。
池田牧場ですので、「ウシ」です(笑)。

「ウシモツゴ」は、三重、愛知、岐阜などの濃尾平野に自然分布しているコイ科の淡水魚で、静岡や長野などにも分布しており、水草の多い泥底のような底質を好み、平野部の水田や水路、ため池や池など、水の流れのないような所に生息しています。
日本の固有種ですが、近年では、河川改修や開発などによって生息環境が失われているほか、外来種の圧迫などもあって、生息数はかなり減少しています。
現在、環境省のレッドリストでは絶滅危惧種(TA類)に指定していますが、自治体によっては天然記念物にも指定される状況になってしまっていて、更なる保護が必要と言われています。

大事な固有種を残していく活動を応援していきたいと思います。


本当に大雪でした。。。
2017/01/31

1月中旬は本当に大雪でした。
皆様のお住まいの地域はいかがでしたでしょうか。
池田牧場周辺も大変な雪で、ホームページ上でもお知らせした通り、臨時休業とさせていただきました。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。お詫び申し上げます。
今では道路に雪はなく、ご心配なくご来店いただける状態です。山やお店の庭には雪が残っておりますので、雪景色を楽しんでいただけるかなと思います。

また、2/14までの期間にご来店いただきましたお客様に、バレンタインチョコをプレゼントしております。
ジェラートと一緒にぜひどうぞ。


明けましておめでとうございます。
2017/01/07

少し遅くなりましたが、皆様新年明けましておめでとうございます。

今年の3月で池田牧場はいよいよ20周年を迎えます。
2017年は酉年ですので、より一層羽ばたいていけるよう、スタッフ一同精進してまいります。
本年も何卒、池田牧場をご愛顧いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。


彼岸花が咲いています。
2016/09/23

9/22に秋分の日を迎えました。秋分の日は、彼岸の中日と呼ばれています。また、祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日とされていますので、お墓参りをされる方も当然多いことと思います。
よく、彼岸花を田んぼや畑の近くで目にされることが多いと思います。それにはちゃんとした理由があって、モグラやノネズミがあぜ道や土手に穴を開けるのを、彼岸花の毒性のある球根を植えることで防ぐためです。また、彼岸花の根茎は強いため田んぼのあぜ部分に植えてあぜの作りを強くするためなんですね。

先人たちの知恵には本当に驚かされることばかりです。